動物にも植物にも
快適な距離感ってのがあるらしい
快適な距離より
近いと
うっとうしい〜〜と思うし
遠いと
孤独でさびしくなる・・・
・・・ということは・・・
快適な距離感が似ているもの同士は
うまくつきあえるのかな?
« 2007年10 月 | メイン | 2007年12 月 »
相手の正体がわからないとき・・・・
とりあえず、どうする?
そういうとき、とりあえず行う行為って
実は自分がしてほしい行為であることが多いよね
↑「水をきらさないでおいて」タイプ
「干渉しないでおいて」タイプ↑
やってみなければ何も始まらないよ
“とにかくやってみなさい”
という意味のことわざ
「種を蒔く人」というのも
褒め称える意味で多く使われるよね
種を蒔くってすばらしいことなのだ(^^)
ふむむ、この二匹.....
反応が同じらしい......
お気に入りのなのは
その場所なのか?
その場所にあるものなのか?
その場所に来る人々なのか?
いずれにしてもお気に入りの場所があるならば
きれいにするといい
きれいに使い
きれいに磨き
きれいにすると
そこはいつまでもお気に入りの場所なのだ
えへへ♪ ぴかぴかだ〜♪
ビリーズブートキャンプってのが
すごく流行ってびっくりしたよね
そもそも
CATVのCMが火付けなんだってね
あんなブームになっちゃうんだから
CATVの広告って(・_・)
ずいぶん効果あるんだな〜〜
ますますびっくり(^-^;
むかしFMで「音の本棚」という番組があり
そこで放送された「2001年宇宙の旅」が
すばらしかったらしい
わたしは聞いたことはないが
家人が絶賛するのだ
映画では男性の声だった
コンピューターHAL 9000の声を
田島 令子さんが好演されたらしい
コンピュータに声をあてがうのは自由なのに
女の人の声なら、女性っぽく感じるし
男の人の声なら、男性っぼく感じるし
性格まで変わって感じるから不思議だよね.....
さらに話を進めて
将来どんなコンピューターと仲良くなりたいか?
って考えてみると、けっこうおもしろいね
まあ.....今のわたしは、
とりあえず「あ・うん」で仕事を手伝ってくれる
コンピューターがいてくれると
うれしいな〜〜(^◇^;)
たとえば
水の中でも呼吸ができるとしたら・・・
水に対する恐怖感は
すっかり無くなるかもしれない
そして、世界が広がって
とーーーっても楽しくなるかもしれない
今できないことの
ほんの少しを克服するだけで
ずいぶん世界が
ひろがったりするかもしれない
・・・・・なあ
たいていのものごとは
できるひと と
できないひと がいる
できるひとには かんたんなことなのに
できないひとには とてもむずかしい
できるようになるまでが
とーても とーても
むずかしい
・・・というのは大げさだけど
記憶に乱れがあるのは確かだなぁ......
ほんの数日の旅行だったけれど
あまりにも日常とかけ離れていたので
戻ってきたら自分が何ものなのか
何をしているのか
よくわからない感覚で
ふわふわ〜〜と夢見心地・・・
道があるので歩いていくと
思いがけないところに出る・・・・
みたいな・・・、
そんな不案内な気分ですごした
今日のわたしでありました(^◇^;)
それでは、
ちょっとおとなりのくにまで
いってきます
つぶやきは3日ほどおやすみしますね〜
うちのくにも
この週末は寒くなるらしいので
みなさん風邪ひかないでくださいね〜〜
んじゃっ(^.^)/~~~